“習い事”で終わらせない子供の英語

娘がインターナショナルスクールに通うことになったことで、英語力アップと日本語力ダウンを目の当たりにしている英語コーチのブログ。

海外勤務から帰国。息子の英語力と母の思い。

今回は【特別編】‼️

 

ご主人の海外赴任のため家族でインドに引っ越し

 

→3歳だった息子がグングン英語を吸収

 

→コロナの影響で急遽帰国

 

→息子の英語がぐんぐん低下

 

▶︎そこから学んだこととは⁉️

 

 

ということで、とっても丁寧にお話を書いていただいたママさんの内容をそのまま載せさせていただきます🙇‍♂️❗️

 

現在、自宅でお子さんに英語の話し掛けをしながらコツコツ頑張っている方、英会話スクールにお子さんを通わせている方、インタースクールにお子さんを通わせている方、はたまた海外赴任中で海外の現地校に通わせている方。

 

お子さんの英語について考えている全てのパパ&ママに読んで欲しいなって思います😊

 

ではどうぞ👇

f:id:babyenglish:20220112025641j:image

===========


夫の海外転勤に帯同👪

赴任先:インド🇮🇳

 

【前半戦】

首都近郊都市(約6か月)

言語:ヒンディー語、英語

※駐在員生活圏内は英語

 

インター歴:4か月

先生:すべてインド人

生徒の国籍:8割がインド、2割が日本と韓国

保育時間:朝9頃〜13時頃

 

入学時3歳の誕生日を迎えたばかりで、ここが実質初めての集団生活だったため、入学当初は1人で通えず、母が2週間一緒にクラスに入った。

 

最初の2週間母は大変だったが、結果的に息子の学校生活を詳しく知ることができてとても良かった。

 

先生の指導を見ていると、簡単な英語で繰り返し声掛けをしていて、学校で使っている英語(母は細かくメモして)を、家の中でも使ってみたりした。

 

どんどん吸収。

 

ABCの歌やBaby sharkもあっという間に歌えるようになった。

 

お国柄毎日クラスでは何かしらの歌が大爆音でかかっていた。

 

学校で覚えた英語の歌を送迎の車の中でかけてみたり。

 

この段階では自分からペラペラ話すことはなく、聞いた英語の意味がわかる段階。

 

学校でアルファベットの読み書き練習があったのですぐに覚えた。

 

びっくりするくらいどんどん覚える、親が焦るくらい(笑)

 

********

 

【後半戦】南部主要都市(約11か月)

 

言語:タミル語、英語

※駐在員生活圏内は英語

インター歴:8か月

先生:すべてインド人

生徒の国籍:5割が韓国、4割がフランス、イタリア、オーストラリア、日本他アジア、1割がインド

保育時間:朝9頃〜16時頃

 

前半戦が終わり、国内で引っ越しをしたので、次の学校に入学するまでのブランクが約2か月あり。

 

家での使用言語はほぼ日本語、この間学校には通っていないので少し英語を忘れる。

 

ここでは、保育時間が1日7時間と長かったので、毎日英語のシャワーを浴びまくっている状

態。

 

超スピードでいろんなことを覚える。

 

はじめは自分から話すことはなかったが、途中から、簡単な単語や文を自分から言うようになった。

Look, wait, my turn, give me ○○, ○○please 等。

 

フォニックスを習ってからは、知らない英語に出会ったときに、なんとなく読もうとしていた。


●街の中に英語表記がたくさんあるので、それを見て、クイズをしたり。

いま思うと身近に英語に触れられる環境の効果は絶大。

店や公共施設の看板、レストランのメニュー、道路標識など。

スーパーやレストランの店員さん、送迎車のドライバーとのちょっとした会話なども。

 


●英語の環境で過ごしていたので、逆に母語の日本語が強烈に気になったらしく、現地でひらがな&カタカナを覚えました(日本から持っていったドリルなどで)。

 

***********
🇯🇵コロナ拡大により帰国...

帰国後、再渡航の可能性があったため、インターに通わせたくて、何軒か見学に行くもすべて拒否。

 

日本にいてみんな日本語なのに、なんで英語の幼稚園なの!と。

 

親の願いは叶わず、結局地元の幼稚園に入園。

 

英語を全く使わない生活に戻ったので、光のスピードで忘れていきました。

 

eveningって何?みたいな感じです(トホホ)。

 

でもアルファベットはきちんとマスターしていたので書けます。

 

フォニックスもぼんやり覚えているらしく、知らない英語でもなんとなく読もうとします。

 

少しでも記憶に留めたいと思い、園の課外授業の英語(たった週1)をとっています。

 

最近は通信教育でやっている英語に目覚めて、英語のクイズやらゲームやらを楽しくやっている様子です。

 

********

思うこと▼


🌏英語は忘れてしまったことが多いけれど、日本以外にも、いろんな国にいろんな肌の色の人がいて、いろんな言葉があって、文化や食べ物があって、そんなことを幼少期に経験できたことは息子の財産になると思います。

 

折に触れて、インド生活の話や、かつて私や夫が海外留学や旅行に行ったときの話をしているので、世界に興味を持ってくれています。

 

===========

いかがでしたか?この内容ではカバーしきれないぐらいに色々なことがあったと思います。息子君の英語の吸収の速さに驚き、世界を見てきた息子君に対して誇りに思える気持ちもあり、

 

それでいて「あんなに英語話せたのに、なぜ?」という正直悔しい思いもあったかと思います。

 

こんなに丁寧に書いていただき、本当にありがとうございました🙇‍♂️❗️

 

1つ言えるのは(本人にもお伝えしました😆)、無駄なものは1つもなく、今回の経験が息子君を大きく成長させていると思いますし、すでに彼には“英語が話せなくて恥ずかしい。”とか“間違えたらどうしよう。”という、

 

日本人あるあるの壁を越えていると思います!将来を楽しみにしていますよ‼️

 

■■■■

【募集】

●海外の現地校で英語を身につけた後帰国されたご家族の方、お子さんの英語力のその後、どのように保持されているのかなど、お話いただけると嬉しいです。

 

●日本国内でインタースクールに通わせながら、日本語力をどう保持しているのか、などのお話も聞かせていただきたいです。

 

お話しいただける方はコメントください😊

 

 

■■■

 

このブログはこんな方に読んで欲しい▼

 


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。

 


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。

 


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 

 

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼

 


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。

 


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、

 


英語= 習い事

ではなく、

 


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。

 


—————————

 


【幼児〜小学3年生のパパ&ママへ】

英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け▼

LINE Add Friend

 


【子供に負けていられない!パパ&ママのやり直し英語学習】▼

Otona English | Linktree

カタコト当たり前。カタコトで何が悪い⁈

前回久しぶりにバイリンガルキッズのことを書いたところ、色々と反響をいただきありがとうございました🙇‍♂️

 

「来年カナダに行く友人家族がいるので紹介したい。」という思わぬお話しまでいただき

 

海外にいながらにしてインターネットのおかげで日本の皆さんと繋がっているこのありがたさ✨いつも皆さんに元気をいただきます、ありがとうございます❤️

 

ということで、調子に乗って今週も書こうと思います。

=====

 

娘(小2)の日本語補習校が始まり2週目となりました。日本語補習校は、日本人学校がない都市で日本人がある一定の人数住んでいる大きめの都市であればあるかと思います。毎週土曜日に日本の学校で行われる1週間分の授業をまとめてやってくれる、誠にありがたい場所なのです。

 

今はまだオンライン授業なので、どうやって授業が進むのか気になり、いつも隣の部屋から盗み聞きしています😆

f:id:babyenglish:20210613041737j:image

今回のブログのテーマ▼

「日本語がカタコト当たり前。そんなこと誰も気にしていない。」

 

娘の小2クラスは13名。女の子の方が少し多いです。どうやら半分以上は日本人と他の国籍のいわゆるハーフの子供たち(英語ではmixed などと言いますね)。家族によると思いますが、家では半分日本語、半分英語などの他言語で生活している子供たちも多くいると思います。

 

だから聞こえてくる彼らの日本語は、日本で育っている日本人の子供たちに比べるとカタコトの日本語だということがわかります。

 

これは仕方ないですね。我が家は5歳まで日本で育ちましたが、5歳の途中から今7歳になるまで学校では英語、家では日本語です。がそれでも日本語がおかしくなってきているわけですから、全て完璧!というのはほぼ無理なんじゃ無いかと正直思います。

 

そんな日本語補習校に通う子供達は、カタコト日本語でもものすごく積極的!この“カタコト日本語でも”っていう私の視点自体が大人目線ですねー。子供によってはかなりゆっくり話さないと日本語が上手に口から出てきません。でもみんな聞いてあげるし、伝えられる範囲で日本語で気持ちを伝えようとします。

 

オンライン授業でもすぐに手をあげて質問します。娘も質問があったようですが、完全に彼らの積極性に押されまだ一度も質問できていません。

 

カタコト日本語が当たり前の日本語補習校は、自分が日本語が完璧じゃないからなんて子供たち誰も気にしてません。(親は別。)

そのための日本語補習校ですもんねー!

 

日本で英語スクールに通う子供たちも同じですよね。完璧な英語じゃないし、少ししか英語がわからないかもしれないけど、だから通ってんだもんね。感じたままに積極的に参加していたらそれでひとまずはいいじゃないか!

 

そこに親が出てきて「今日何習ったの?ちゃんと分かってるの? Thank you.  って言われたら You're welcome じゃないの?」

 

と色々言いたくなるのだけど😆(特に英語ができるママは言いたくなるものです)

 

できればその気持ちをグッと抑え

「Tom先生と何話したの?太郎くんとはどんなゲームしたの?そう言う時英語でなんていうの?へー、すごいね。」

 

って言ってあげたいかな、と。

 

娘の日本語が崩れていくことで焦りを感じている私はつい、「“歯が大きくなった” じゃなくて “葉が大きくなった”  でしょ?」とか

 

「“これ買ってあげた” じゃなくて “これ買ってもらった”  でしょ?」とか

 

いちいち突っ込み入れてイラッとするのですが😅、娘の中では精一杯日本語がんばってるんだし、落ち込ませては逆効果ですよね。

 

補習校をネタに日本語でやりとりできる素晴らしさに目を向けて✨、その中で彼女の日本語を直していこうと反省しました😑

 

★番外編★

補習校の休み時間、ハーフの女の子2人がオンライン上でZoomの機能について話していました。補習校のルールで、日本語以外は禁止、なのでお互い日本語で話そうとがんばります▼

 

 

ハーフAちゃん:

「上のほうに mole (ほくろ)みたいなのあるでしょ?」

 

ハーフBちゃん:

「うん。あるよ。」

 

ハーフAちゃん:

「そこに participate(参加する)って書いてある?」

 

 

 

 

 mole と participate  の発音がキレイ‼️うらやま〜🤤(大人の勝手な思い。)

 

そしてこのハーフ女子たち、めちゃんこかわゆいな〜😍ずっと見ていられる。(個人の感想です。Zoomで自分はカメラOFFにしてかわいこちゃんに癒される日本人ババア)

 

 

ではまた✋!


■■■

 


こんな方に読んで欲しい▼

 


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。

 


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。

 


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 

 

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼

 


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。

 


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、

 


英語= 習い事

ではなく、

 


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。

 


—————————

 


【幼児〜小学3年生のパパ&ママへ】

英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け▼

LINE Add Friend

 


【子供に負けていられない!パパ&ママ英語学習者へ】▼

大人の英語学習者(全レベルグループ) | BAND

 


【パパ&ママのやり直し英語学習者コミュニティー】▼

偏差値50なくても英会話講師になれた私が、全力で大人英語学習者を応援している話

バイリンガルキッズはがんばらないと生きていけない。

お久しぶりのブログです。2021年5月上旬にアフリカ→カナダに引っ越しました❗️

 

カナダ入りして1ヶ月が経ちますが、思いは複雑でして...

 

「先進国は便利だけど面倒くさ!」

 

とか

 

「やっぱり先進国は食べ物美味しいし、虫と闘わなくていいし最高!」

 

とか、

 

日々気持ちがコロコロ変わります(勝手❗️)

 

 

しかし、カナダに来て大きく違うことがあります。それは、

 

日本人の子供がいるーーー🇯🇵🙌‼️

 

そうなんです、アフリカでは娘はたった1人の日本人kidでしたから、日本人の子供と絡むことがなかったのです。普段どうやって子供同士が遊ぶとか、子供だけがわかる友達との関係とか、

 

そういう経験をさせてあげられなかったのですが、カナダではそれができます✨

 

そして、

 

私たちと同じように、英語とフランス語ができないと学校生活が困る、プラスして日本語を母国語として成長させなければいけない

 

そういうご家族に出会えるのも先進国ならではです。

 

これまで誰にも相談することなく、アフリカで自分だけの感覚で娘に日本の教科書を使って日本の授業をやってきた私。とにかく英語よりも日本語。帰国後娘が困らないようにと思い、漢字、国語、算数を中心に教えてきた私、頑張ってるー!と思っていましたが、気のせいでしたね😅

 

先進国の同じ境遇の保護者の皆さん、もっと頑張っていました❗️そして1番頑張っているのは子供たち。頑張らないと生きていけない状況に置かれているからね、彼ら。

 

月〜金は現地校(うちは英語と仏語 要)、娘は仏語は弱いのでチューターがつき授業後仏語。土曜日は日本語補習校。日本語補習校は日本で1週間やる内容を土曜日にまとめてやるわけですから、宿題どっさり。我が家はプラスして、日本から持ってきているベネッセ教材がどっさり。

 

せっかくカナダにいるのだから、自然も満喫させてあげたく公園などにも連れていく。

 

そういった子供たちを支える親たちの努力。要は現地校と補習校2つの学校から連絡事項が来る。今はコロナでオンラインのため印刷する教材たくさん。PDFで1枚ずつ先生に送り、先生も1枚ずつまる付けしてコメントくれてPDFで返してくれる。なーけーる、このみんなの連携。

 

我が家は子供が1人だけど、2人、3人いたらこの作業が2倍、3倍なわけですもんね💦

 

「帰国子女っていいよね。バイリンガルとかトリリンガルなんて羨ましい。」と、ほぼ全ての帰国子女ママが帰国後言われることでしょう。

 

そうね、それは確かにそう。日本にいた時、私もそう思っていました。いいなーって。でも彼女たちは子供たちが困らないように、めちゃんこ支えているのです。

 

いやー、それでも我が家の場合はギリギリですね、全ての言語。英語は確実に中途半端に終わるでしょう(予想。逆に日本語を超えられたら困る)。日本語は今のペースを保っても日本に住む子供たちのレベルには追いつかないでしょう。フランス語は半分捨てる気持ちで臨みますが、本人がハマれば帰国後もやればいいかなと思ってます。

 

ということで、アフリカでのんびり適当に生きてきましたが、先進国にきてお尻を叩かれた気持ちです。娘もそれは確実に感じていて、「やらなければ日本に1人で帰ってばあちゃんと住むしかない。」と思っているわけです。

 

さて、今日もメリハリつけてやるぞー✊!

f:id:babyenglish:20210608004513j:image

 

★日本のパパ&ママも同じようにがんばっていることは分かって書いてますので、誤解のないようお願いします🙇‍♂️

 

======

今後ご主人の仕事の都合などで、海外赴任についていくか迷われているママさん、少しはご相談にのれるようになってきましたので、

 

何か迷いがありましたらご連絡くださいねー♪

公式LINE→コメントにてどうぞ👇

https://lin.ee/6Zo4UMT

 


■■■

 


こんな方に読んで欲しい▼

 


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。

 


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。

 


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 

 

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼

 


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。

 


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、

 


英語= 習い事

ではなく、

 


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。

 


—————————

 


【幼児〜小学3年生のパパ&ママへ】

英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け

https://lin.ee/6Zo4UMT

 


【子供に負けていられない!パパ&ママ英語学習者へ】

https://band.us/@otonaenglish

 


【パパ&ママのやり直し英語学習者コミュニティー

https://ameblo.jp/otonaenglish/

英語脳がグングン育ってる幼児たちの話

年中の女の子に英語環境を上手に与えているママYさんについて、先日LINE配信にてお届けさせていただきました😊


Yさんの娘ちゃん(年中)が、オンライン英会話レッスンを受けている様子も動画にてお送りしましたね!

※視聴するにはLINE登録が必要です👇

https://lin.ee/6Zo4UMT

 


最初その動画を見て私、ビックリ👀‼️しまして、思わずLINEのメンバーさんにシェアさせていただいたわけです。

 


もともとこの年中ちゃんは、私が日本にいた時の英語クラスに定期的に来ていただいていて、当時から英語を話したいオーラに包まれていたのですが😆

 


そこから1年半ぐらい経ちまして、動画のように、自分の意思を伝えたり、相手に指示したりできるようになっていて、

 


彼女の成長ぶりに本当にビックリ❗️だったのです。

 

 

 

それで、その動画を見た他のママさんからもまた、素敵なコメントをいただきましたのでご紹介します👇

========


うちの下の子もちょうど年中で、同じような感じに育てていて、とても参考になりました。

😆😆

 


13才のお姉ちゃんには幼稚園の時に英語はキライって言われて以来、うまく英語を入れてあげられず、中1の今、本人は英語が苦手と言って苦労しています。。オンライン英会話の妹のやりとりを見て、私より話せてるって言ってます。。

 


でも年中の妹は、英語が好きなまま育っていて、むしろ英語がちょっとできることを誇りに思っていて、今のところうまくいっているなぁと私は思っています。

オンライン英会話も、渋る日もありますが、本人からやろうという日も多いです。

 


この姉妹の違いは、私が思うに、幼稚園位までに、

どれだけ英語のお気に入り番組を増やせるかと、

日本語のTV等に触れさせたか、

この2つが大きいかなって

個人的に思います。

 


お姉ちゃんの時は私の無知もあり、英語番組の録画ストックが手元にほとんどなく、娘にTVを見せたい時に、アンパンマンNHKの子ども番組も多く見せていました。

 


一方、妹はディズニー教材は買ってないけど、見せるTVやDVDは英語放送しかほとんど見せていません。TVやYouTubeが見たいなら、英語のものならokというルールに小さな頃からしてたので、本人的に今では英語で見ることになんの問題もないみたいです。

 


インタビューのYさんは子供の前で日本語TVはかけないって徹底されていたのがスゴイなって思いましたが、

うちはお姉ちゃんがいるので、妹の前で日本語TVがかかっていることもあります。パパがニュースやドラマを見たりと。

妹の小さい頃は、できるだけかけないようにしてもらったり、TVがついている時は妹と私が別の部屋へ行くようにしたりしてました。

今は本人が英語番組を進んで見るようになったので、全く気にしてませんが。。

 


今本人がハマっているのは、地上波TVでやってるパウパトロールとお猿のジョージ、以前D-lifeで録画したDoc Mcstuffinsです。

 


最初は私が英語に直してましたが、今は私が何も言わなくても、妹が自分でリモコン操作をして、日本語から英語に直して見るようになっています。

 


そして娘の中で日本語と英語の住み分けがしっかりできていると私は思います。

 


うちの幼稚園は絵本を持参してOKなのですが、年少さんの始めは英語の本も持って行っていきましたが、途中から、英語の本は先生が読んでくれないし、英語はみんな話さないよ。って言ってました。

 


でも幼稚園で、年少さんの頃から娘は英語が得意ってみんなや先生に言われたことが何度かあったみたいで、逆にそれを誇りに思えたようで、英語が嫌いになったりはしませんでした。

 


→例えば、みんながお箸は英語でなんで言うの?みたいな質問を娘にするっていうことがあったらしく、それを先生や他のママから聞いたことがあります。

 


私からの話しかけは、

・寝る前の読書

→本人が持って来たものなので、日本語の本の場合もありますが。

・私が思いついた時

→特に時間やシチュエーションは決まってないです。

 


・映画やTVの耳に残ったフレーズを互いにふざけてリピートするとかくらいです。

今は車の中で見ているパディントン2から、

Chop,chop.

Get it off.

Two choices. Take it or leave it.

Wakey, wakey. Mammarade time.

 


とかです。別に状況は関係なく、突然お互い言ったりします。。

 


=============

なるほどー!お姉ちゃんの育児とは違う形でやっているんですね!

 


皆さん積極的に英語環境を作られていて素晴らしいと思います❣️だからこそ、たまに不安になったり、これでいいのか疑問に思ったりするようで

 


この度

 


ベビー〜幼児の保護者さん対象で

【子供の英語】

 


というグループLINEを作りました🙌

 

 


私も参加したい❗️という方は、まずは公式LINEへご登録ください👇

https://lin.ee/6Zo4UMT

 

f:id:babyenglish:20210226185656p:image


■■■

 


こんな方に読んで欲しい▼

 


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。

 


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。

 


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 

 

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼

 


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。

 


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、

 


英語= 習い事

ではなく、

 


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。

 


—————————

 


【幼児〜小学3年生のパパ&ママへ】

英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け

https://lin.ee/6Zo4UMT

 


【子供に負けていられない!パパ&ママ英語学習者へ】

https://band.us/@otonaenglish

 


【パパ&ママのやり直し英語学習者コミュニティー

https://ameblo.jp/otonaenglish/

6週間で英語をスッカリ忘れた娘

2月になりました!今月も、幼〜小3のパパ&ママ向けに

 


自宅英語を中心とした

 


子供と英語

 


をテーマに書いていきたいと思います。

 


また、我が娘(小1)英語力アップ&日本語力ダウンを通して、皆さんにお役に立てそうなネタをお届けしていきます♪

 


========

今回は

【6週間で英語をスッカリ忘れた娘】

について話したいと思います。

 


長かった娘の6週間の冬休みが終了しました🙌!で、休み明けはオンラインで授業再開しまして、久しぶりにZoom上で先生やクラスメートに会う娘の様子をみてびっくり仰天しました!

 


全然英語が話せなくなってるーーー😱‼️

f:id:babyenglish:20210205200809j:image

 

 

そもそも。。。。

 


どうして6週間もあったかというと…

 

 

 

娘の学校は生徒の半分以上が親の都合で海外から期間限定で来ていて(我が家もそのうちの一家族なわけですが)

 


通常であれば2ヶ月ある夏休み中に、それぞれの国に帰国休暇で帰るという家族がほとんどなんです。でも昨年はコロナがあり、多くの家族が自国に帰れませんでした。

 


そういった状況を考え、校長先生が年間のスケジュールを調整し、秋休みと春休みをゼロにし、その分冬休みを長くしてみんなが自国に帰るチャンスを作ってくれたのです。

 

 

 

が、私たちは今の日本の状況を考え&

 


30時間かけ日本に帰国→自主隔離→外出自粛→PCR検査証明書をもらう→30時間かけてまた戻る→自主隔離

 


と思うと、どうしても帰国する気にならず💦、

 


6週間を「母さんスクール」として娘とマンツーマンで日本語と日本の算数を勉強していました。

 


スケジュールもバッチリ作り、日本からいただいている日本の教科書もほぼ終了するところまでいき、本当に駆け足で今の日本の1年生が勉強しているところまで追いついたと思います。

 

 

 

ということで、昨年12月半ばから今年1月末まで、日本語にたっぷり漬けてあげたのです。

 


プラスして、

 


これまで物が無さすぎて何でも紙で作っていた娘(輪ゴムとか紐も手に入りません😅)に、そろそろ先進国のアジを教えようと思い、急にSwitchのポケモンソードっていうゲームを買ったのです。

 


先進国ではこんなに素敵なものがあるのだと感動していた娘✨❗️冬休み中は昼に日本語と算数を頑張れば、夕方からポケモンソードができる、というご褒美をあげていました。

 


ポケモンソードのおかげで、ひらがなを読むスピードが急激に上がり、世の中子供にゲームをやらせたくない親も多いとは思いますが、私はポケモンソードに感謝しかありません!

 

 

 

そんなこんなで長くなりましたが、娘の日本語は急激に伸び🙌、その分英語が話せなくなりました😭

 

 

 

もう本当に難しいと思うのは、

 


母国語第一で自己表現できるようにしたいのに、英語力も求めてしまう親の気持ちを、どうバランスとって日々向き合っていくのか。

 


恐らく今回の6週間でスッカリ英語忘れました事件をみると、日本に完全に帰国した後はあっという間に本当にあっという間に英語を忘れるんだと思います😭

 


そこで無理矢理英語を続けさせるのも違う気がするし、かと言って完全に忘れてもらってもガッカリ過ぎるし。

 


日本にいながらにして英語力をグングン伸ばしているキッズの動画を最近いくつかいただき、本当に素晴らしいと思うし、親御さんの努力やモチベーションに拍手!っていう気持ちです。

 


そんな日本にいるパパ&ママたちも、それぞれの葛藤があるんだろうなーと感じる今日この頃です。

 


皆さんはどんな点で葛藤していますか?

 


是非LINEのコメント欄から教えてください😊👇

 

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼

 


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。

 


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、

 


英語= 習い事

ではなく、

 


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。

 


—————————

 

このブログでは、

娘(現在小1)の

 


英語力 と 日本語力

 


について記録してみようと思います。

 


========

 


こんな方に読んで欲しい▼

 


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。

 


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。

 


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 


=========

 


★英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け

 


★親が勉強している姿を見せるのも結構大事

大人の英語学習者(全レベルグループ) | BAND

 


★パパママ英語学習者さんへ発信中!

偏差値50なくても英会話講師になれた私が、全力で大人英語学習者を応援している話

ネイティブスピーカーの先生はマストなのか?

明けましておめでとうございます🎍


2021年も、幼〜小3のパパ&ママ向けに自宅英語を中心とした


子供と英語


をテーマに書いていきたいと思います🙌


また、我が娘(小1)の英語力アップ&日本語力ダウンを通して、皆さんにお役に立てそうなネタをお届けしていきます♪


========

本日のテーマ:

【ネイティブスピーカーの先生はマストなのか?】

 


これは大人の英語学習者にも言えることかと思いますが、

 


ズバリ‼️

 


マストではないでしょう。


と私は思います。

 

そもそも

誰と

どんなシチュエーションで

 

英語が必要なのですか?または必要になることを想定しているのですか?

 


相手は全員英語を母国語とするネイティブスピーカーなのでしょうか?

 


もしかしたらYESの方もいらっしゃるかもしれませんね。YESの方は、今後も私のブログは役立たないと思いますので読まれなく全然大丈夫です👌

 

 

 

Noの方、または 分からない、の方は是非続きをどうぞ👇

 

世界にはいろいろな言語を話す人がいるわけですが、全員が簡単にコミュニケーションを取れるようにしているコミュニケーションツール(共通言語)が私たちノンネイティブにとっての英語です。

f:id:babyenglish:20210104002656j:image


日本にいると

 


英語=教科

 


になりがちなのですが、

 


第2言語として英語を身につけようとされている方や今の子供達には、是非!

私たちにとっての「英語」=コミュニケーションツール の存在を再確認していただきたいものです。

 

 

もちろん、ネイティブスピーカーから学べるものはたくさんありますよ!ネイティブらしい英語表現、ネイティブらしいきれいな発音、ネイティブらしいリアクションなどなど

 


憧れます✨カッチョいいです👍!

 


でも実際に必要とされるのは

 


第2言語としての英語でどこまで伝えることができるのか、理解することができるのか

 


これに尽きると思っています。日本にいる時からそう感じていましたが

 


アフリカ大陸にきて、より感じています。今いる国がフランス語圏なので外国人同士はまず「Bonjour!」とフランス語で話かけます。

 


でもどちらかがフランス語がダメだとわかった瞬間に英語に切り替わります。

 


“英語が話せる or 話せない” っていう考えはそもそも存在しない。

フランス語がダメね、はいじゃあ英語でいきましょう。ってことです。

 


将来日本に限らず英語がより必要になると言われていますが、同じことが起こると思います。(既に起きていますね。)

 


日本で働いている人が海外オフィスとテレビ会議。相手が日本語わかりません、はいじゃあ英語でやりましょう。ってことですよね?

 

 

 

じゃあ、子供たちへの英語学習はどうなのでしょうか?アメリカ英語とイギリス英語が使われている教材が多いのは、もちろんそれがもともと英語だからですよね。そこにインド英語やシンガポール英語を入れてもいいのだけれど、教材としては一定したものにならない(特に発音)のでしょう。

 


じゃあ逆に、お子さんに英語を習わせる場合、アメリカ人やイギリス人の先生じゃないといけないのでしょうかね?

 


私の考えとしては

 


ネイティブスピーカーの人(国籍を問わず)には触れるチャンスは作ったほうがいい。ただ、それとは別で、教える人はネイティブスピーカーでなくても一定の英語レベルの方なら全然大丈夫👍

 


例えば我が娘の場合。今アメリカンスクールに通っているわけですが、ここアフリカ大陸にアメリカ人は少なく、

 


よく考えてみたら校長先生しかアメリカ人はおりません😆!娘の担任の先生はアルジェルア人で母国語はアラビア語ですが、アメリカとイギリスのティーチングの資格をいくつもパスしていて英語で教えるのに全く問題ありません。でもネイティブスピーカーでないのは聞いていて分かります。

 


音楽の先生とアートの先生はモーリタニア人、体育はチュニジア人、ライブラリアン(読書専門の講師)はミャンマー人です。

 


ネイティブスピーカーの音声でできている教材も取り入れてはいますが、ほぼネイティブスピーカーではない環境で、娘の英語力は伸びています。

 


ポイントは、ネイティブだからとかそんなことではなく、「触れる時間」なんだな、と改めて感じます。当たり前と言えば当たり前ですね。

 


日本にいると、どんな教材が効果的とか、どのスクールがいいとか、たくさん情報があり何が我が子に向いているのは悩む方も少なくないと思いますが、

 


私の意見としては

 


なんでもいいからとりあえずたくさん与えてくださいね♪

 


ってことです。自宅英語はそのうちの大切なパートです。親の発音がどうにも自信がないのなら、英語教材を使って一緒にやればいいです。

 


親の英語力に自信がないなら、一緒に勉強すればいいのです。

 

 

 

それも無理なら、お金はかかってしまうけど、週に3、4日通えるような英語スクールを探してガッツリ投資もありだと思います。

 


と、いうことで今回は、

 


英語のネイティブスピーカーかどうかよりも、

 


英語の時間にどれだけ触れるか、の方がよっぽど大切

 


というお話しでした。

 

ではまた。

======

 


こんな方に読んで欲しい▼


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

★私のこれまでの英語との関わりについてはこちらで紹介しています▼

英語を勉強し始めたのが30歳になったわけ -英会話講師までの道のり① | 偏差値50なくても英会話講師になれた話

 

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、


英語= 習い事

ではなく、


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。


—————————


【幼児〜小学3年生のパパ&ママへ】

英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け

 


【子供に負けていられない!パパ&ママ英語学習者へ】

大人の英語学習者グループ | BAND

謎の食べ物「てんかつ」

今日は娘(小1)の日本語力ダウン現象から学ぶ、日本で英語を学ぶ子供たちの英語アップ方法につなげて考えてみたいと思います😊

 

この国で日本人の子供はうちの子だけなので、子供同士で日本語に触れ合う機会がゼロです😭


ということは、


彼女の日本語は何で成り立っているかっていうと


私たち親との会話や他の大人の日本人数名との会話、絵本、Neflixで見るジブリ映画などを通して作られていて


それでも会話力はなんとかなるのかなと思うのですが、やっぱり読み書きはやらないことにはゼロのまま。

 

ということで、日本からガッツリ日本の教材を持ってきていて、毎日学校の宿題後は日本語勉強タイム✏️

 

 

今はひらがなとカタカナの復習と、1年生の漢字をやっているんですけど

 

この間、やっていた国語の問題で、

 

絵を見てその単語を書く

っていうのがありました。文字数に合わせて四角い枠があり、

 


ある食べ物が4文字でした。

 

 

答え合わせをしていてズッコケました。

 


「てんかつ」🤔

 


って書いてありました。

 

 

 

そしてその上に、天ぷらの絵が書いてありました。

f:id:babyenglish:20201211212241p:image

 

ガッビーン


そうかそうか、この子、天ぷら忘れちゃったのね。最後に食べたのって1年以上前だしね〜。

 


「てんかつ」の“てん”は天ぷらの“てん”



“かつ” はトンカツの“かつ”


なんだな。そうそう、この国はイスラム教で豚が食べられないから、トンカツだってずっと食べてないんだよねー。

 


たまに牛カツをやるから、“かつ“= 揚げてある食べ物、みたいな理解なんだなと気がつきました。

 


それで混ざって「てんかつ」か……あちゃ。

 

それで思ったんですよね。

日本で日本語を覚える時って、もちろん周りの大人の会話やTV、絵本などを通して覚えるんですけど、


それだけじゃなく、目から入ってくる情報と常に結びつけている作業をしているから、自然と単語が増え、自然にその単語や表現の使い方もマスターする、それが母国語。

 


天ぷらだって、家庭で作ったり、うどん屋さんに家族でいって

「じゃあ、私は天ぷら食べたいから今日は奮発して天ぷらうどんにしようかな。」

とかいう会話を聞いていて、

 


出てきた食べ物に、薄黄色い衣がついたものがうどんの上に乗っていて、プーンと揚げ物の匂いがして…(あー食べたくなったきた、天ぷら)

 


まあそのようにして、5感を全て使って

「天ぷら」というものを知るのですよね。

 

 

日本で英語に触れさせる時も同じ方法でいけますよね。というか、むしろそうしたい。

 


だって、

例えば

英語を本の教材だけで触れているとしたら、


英語=教材でやるもの

になるわけだし、

 

 

 

週1で英語スクールに通わせているとして、それ以外は英語に触れていないとしたら、


英語=習い事

になるわけです。

 

 

 

例えば「pour」=注ぐ

という単語がありますが、もちろん英語絵本や英語スクールでジェスチャーしたりして、覚えることもできますが

 


自宅でお茶やコーヒーを入れる時に

「I will pour my coffee. 」とか

「Can you pour your tea? 」

 


と英語タイムの時に言って、液体が入る様子や音、コーヒーの匂いなど、身体全体からpourの情報を得る。覚えますよね。

 

 

 

いやいや、私は英語が苦手なのでそういうの無理なんです🙅‍♀️‼️っていうパパさん、ママさんもいらっしゃると思います。

 


もちろん、親の英語力は関係します。

そこでじゃあどうするの?って話です。

 

 

 

ガッツリお金使って外部にお任せするもよし、

 


外部にお任せしながらできる範囲で自宅でも関わるもよし、

 


自宅のみでやっていくもよし

 


なわけです。

 

 

 

ただ、親が英語をマスターしていなくても、

むしろハローしか言えないママでも、

教材を上手く使って、“親も学ぶつもりで” 一緒に取り組んでいるママさんをたくさん知っています。そしてママが英語に抵抗無い様子を見せているから、私との「オンライン英語やりとり」でも何とか伝えようとしてくる子がいます。

 


親の英語力が高いに越したことはないけど、高くないなら一緒にやればいいじゃん!というのは、実は子供にとったら一番楽しくて、たまにママに教えてあげたりして、得意になったりして、

 


英語初心者のパパ、ママだからこそ上手くいく、っていうのを感じることが多いです。

 

 

逆に英語ができるパパ、ママだとね、ついつい余分に求めてしまったり、細かいところを突っ込んで子供のヤル気を落とさせたりすることもあり…😓

 


まあ悩みはそれぞれですよね。

 

 

 

今後も娘の英語力アップ&日本語力ダウンを通して、皆さんにお役に立てそうなネタをお届けしていきます♪


========


こんな方に読んで欲しい▼


☑️日本での子供の英語学習の進め方に悩んでいる方。


☑️日本のインターナショナルスクールに入れようか、公立小学校に入れようか迷っている方。


☑️将来海外赴任の可能性があり、子供を現地校に入れるか、インターナショナルスクールに入れるか、日本人学校がある場合はそこに入れるか、を迷っている方。

 

■■■■

ブログを書いている人はこんな人▼


旧「就園前のキッズ英語」主宰

江口里衣(りえ)です。

 


英会話スクールで9年間英語講師をしながら、個人事業で0歳児から70代の方まで方に(計1,000人ほど)英会話を中心に指導させていただきました。

 

34歳で英会話講師になるまでの話はこちら▼

英語を勉強し始めたのが30歳になったわけ -英会話講師までの道のり① | 偏差値50なくても英会話講師になれた話

 

 

娘が1歳半の時から、生活の一部を英語で過ごす「自宅英語」をスタートし、

 


英語= 習い事

ではなく、

 


コミュニケーションツールであることを知っていただきたく、これまで活動してきました。

 

 

 

2019年秋から2023年春まで夫の海外勤務に同行しているため、現在は休業中。

 


※ お仕事のご依頼ありがとうございます。

現在ビザの関係で収入を得ることができませんので、全てお断りさせていただいております。

 


—————————


【幼児〜小学3年生のパパ&ママへ】

英検5級の過去問を使い、自宅英語に活かす方法をお届け

 


【子供に負けていられない!パパ&ママ英語学習者へ】

大人の英語学習者グループ | BAND